本社工場
- 法人名
- ケーエム化学株式会社
- 所在地
- 〒590-0116 大阪府堺市南区若松台3-1-2
- 土地面積
- 1268.5平方メートル 384坪
- 設立
- 昭和53年2月1月
- 代表者
- 松尾 良高
- 資本金
- 1000万円
- 事業内容
- 各種医療容器、理化学・臨床・製造販売
- 電話番号
- 072-350-3830
- FAX番号
- 072-350-3831
- mailアドレス
- info@km-kagaku.com
- HPアドレス
- www.km-kagaku.com
美木多配送センター
- 倉庫住所
- 〒590-0136 大阪府堺市南区美木多上37-5
- 土地面積
- 1644.6平方メートル 497.5坪
会社沿革
創業以来約半世紀にわたり、大切なお薬の容器を作り続けてきました。おかげさまで業界内での評価も高く、国内での薬剤瓶市場において高いシェアをいただくまで、成長いたしました。
- 1965年
- 切り替えブロー成形機を2台購入。自宅ガレージにてA点容器など小物ブロー成型を開始、個人事業主として松尾製作所を開業。
- 1973年
- 投薬瓶、軟膏容器など自社型を制作、投薬瓶業界に参入。
- 1978年
- 会社を法人化し社名を、ケーエム化学株式会社に改名。
- 1981年
- 当時の最新鋭の後打ちブロー成形機購入。設置ブロー成形機8台に至る。
- 1983年
- インジェクション成形機を購入・生産開始。
ブロー成形機・インジェクション成形機を持つ事により自社商品の自社生産が可能性に。
投薬瓶業界初の製造直売メーカーに成長。
- 1985年
- 八尾市太田新町に本社工場を購入。
- 1988年
- スピッツ・試験管など臨床検査容器の生産開始。臨床検査容器業界に参入。
- 1992年
- ホットランナーを導入シャーレーの生産開始。
- 1993年
- 理化学容器業界に参入。
- 2002年
- 八尾市太田新町の本社近くに検品箱詰め専用の第二工場購入。
- 2003年
- 同じく八尾市太田新町の本社近くに商品倉庫を購入。
- 2011年
- 奈良県広陵町の工場にストレッチブロー成形機・全自動回転スクリーン印刷機を導入。
- 2012年
- ストレッチブロー成形機・全自動回転スクリーン印刷機を活かした商品、クリアボトル投薬瓶を発売。
- 2015年
- 八尾本社工場・奈良工場を一体化し堺市南区に本社工場を購入。
- 2018年
- 八尾検品箱詰め工場・八尾倉庫を一体化し堺市南区に物流センター・検品箱詰め工場を購入。
- 2019年
- 新たにストレッチブロー成形機を購入、化粧品ボトルの生産を開始。化粧品業界参入。
- 2020年
- 旧本社工場(八尾工場)を賃貸し不動産賃貸業を開始。
- 2021年
- 化粧品ボトルのキャップの生産。検品・組み込みライン設置、組み込みを開始。
- 2021年6月
- 現在に至る
プラスチック成形機など 合計17台
- 072-350-3830
- 受付時間:
平日9:00~17:00
お問い合わせ
ケーエム化学では、
製品に関するお問い合わせ、
ご相談などを受け付けております。
いつもお使いの薬剤容器などについての
お悩みについてなど
ご質問をお待ちしております。
ぜひ、ご連絡ください。
皆様からの
ご連絡をお待ちしております。
